武道には、
【残心】ざんしん、という言葉があります。
解釈は、色々あるのでしょう。
基本的には、、、
相手を倒した後も、気を抜かず、
再び相手が襲いかかってきても対応できるように、油断せずに、
気持ちを相手に向けておくことを指します。
個人的には、色々な場面で応用できることだと、思っています。
仕事でも、趣味でも、人間関係でも、、。
何事でも、“気持ち” ありきだと思っています。
結果どうこう、ではなく、
そこに、
気持ちがあるのか、
気持ちがあったのかどうか。
気持ち、思いが、こもっていないものには、
価値を見い出す事ができません。
いつ終わるか分からない、有限だからこそ、
気持ちを込めて行こうぜ。
やっぱ、ここが大事。
これは、
大胸筋です。
正しいのは、こっち。
明日も、
ハートを大切に、
真っ直ぐに、進んで行こう。