足の裏です。
久しぶりに格闘技を再開し、
すり足なんかで動くもんですから、どうしてもこうなります。
昨日は、スパーリングが始まるとアドレナリンが出るせいか、全く痛みを感じないのですが、
一旦はけて、待機してると、
その瞬間から、痛みが。
でも、それだけ重心、体重が、足の内側に乗っているという事になるので、おそらく武道的には悪い事ではないと思われます。
それにしても、
今日は仕事だったのですが、
通勤時やら、職場で移動する時やら、
その一足一足、いちいちその都度、痛む。
が、これを繰り返していくと、皮膚が厚くなり、その内固くなっていくので、暫くは辛抱です。
拳もこんな感じ。。
まぁ、
これらの痛みも、
また普通に、格闘技が出来るようになったからこそのもの。
矛盾するようですが、
痛みが、
ちょっとだけ、心地良かったりも、します。
道場生の方が、
みんなのスパーリングを、全て動画撮影してくださっていた為、
昨晩、家族に初めて自分が戦っている動画を見せました。
妻の感想→パパ、凄い上手いじゃん。
娘の感想→思ってたより上手いじゃん。
また、褒められました。
嬉しいですね。。
頑張っているところを見せた事がないので、
いつか、何かの折に、生で見せたいなと、思っています。
それにしても、
普通に、ご飯を食べる事ができたり、
みんなでテレビやYouTubeを見たり、
笑ったり。。
とてもとても、
幸せな事だと思います。
謙虚さや、感謝の気持ちが足りなくなってきたなと感じた時は、
あの時の原点を、思い出そう。
私達は、生きているのではなく、
生かされ、
活かされている。
この気持ち、最後まで。