さあ、いよいよ夜は、RIZIN。
それに合わせて、という訳でもないのですが、朝からアクティブに行動。
筋トレしてから、
美容院へ。
その後、所用で二子玉川へ。
で、最寄り駅に帰ってから近くのラーメン屋でご飯。
でもって、買い物。
からの、帰宅後、少しだけ拳法の練習。
シャワー浴びて、洗顔して、
かなり早めの顔パック中。。
娘に勧められてからというもの、
何気に顔パック、気に入っています。
なんとなく癒し効果もあるんですよね、
ヒヤッとほどよい冷たさで。
まあ、そんなオヤジの女子力なんぞはともかく、、
やっぱ格闘技ですよ。
今日のメインは、
那須川天心 対 皇治。
普段の生活から節制、精進して、この試合に挑む訳です。
人が見ていない時、
人がやっていない時でも、
地道な練習、稽古を繰り返し、そしてまた繰り返す。
気持ちと、気持ち。
魂と、魂。
人生と、人生の、ぶつかり合いです。
微力ながら、
自分も、一人の男、人間として、
そうありたいと思い、格闘技、武道をやっています。
自分にとってはその手段が、格闘技だっただけで、誰にでも一つはあるはずです。
歩いていると、
途中、本当に色々な事、山がありますが、
一度や二度、いや、三度でも、何度でも失敗、挫折したっていいんです。
一旦、逃げたり、休んだりしても、もちろん大丈夫。
何だって、
何者だって、構いません。
ただ、
いつかは、半歩でも前へ。。
その前へ、というのも、
あくまで、
自分の中で、自分が納得するもので、良い。
人は人、自分は自分。
格闘技から熱い魂を貰って、
明日も、自分なりに歩きます。