本日は、舞浜決戦。。
朝食には、卵かけご飯を喰らい、いざ出発。
良い天気だ。
ってか、暑い。。
日焼け対策して来なかったよ。
妻と娘は大のディズニー好き。
でも、私は別に。。(沢尻風)
てな訳で、ゆっくりした乗り物とかは好きじゃないので、
とにかく絶叫系を欲してしまいます。
妻と娘は絶叫系が無理な為、到着していきなり私のみ、単独行動へ。
たった一人で、スペースマウンテン。
上に行くエスカレーターで空を見上げてみた。
↓
ちゃんとソーシャルディスタンスを保つラインも。
余談ですが、
入場前に検温をしたり、
各アトラクションの終わりには必ずアルコール消毒が置かれていたり、
一時的にアトラクションの運転を止め除菌作業をしたり、、
その他、随所に感染症対策がなされており、そこはさすがディズニーだなと感じました。
さてさて、さらに単独行動は続きます。
ビックサンダーマウンテン。
その後やっと合流し、
なんとか三人で、
↑
分かりにくいけど、スプラッシュマウンテン。
娘の表情がみるみるこわばっていきましたが、クリア。
めっちゃ濡れたけど。。
モンスターズインク。
因みに夜にもう一回乗りました。
バズライトイヤー。
↓
そして、ランチタイム。。
中盤戦にさしかかり、、
初めて乗った、マークなんとか号。
そして、、
「ピーターパンと空の旅ぃ、行ってらっしゃい!」
↓
ベイマックスは、乗れなかった。
↓
オープンしたばかりの、美女と野獣エリア
↓
そしてちょっと早めの夕飯タイム。
赤いのはマスク入れです。
きめ細かい気遣い。
それにしても、なんとこの10月から、
L(ランドの事)でも一部レストランにて、お酒が飲めるようになりました。。
S(シーの事)では昔から飲めましたよね。
そういえば、今日はM(ミッキーマウスの事)の姿が見えませんでした。。
後半戦。
↑
カリブの海賊。
プーさんのハニーハント
↓
途中で花火も見れちゃったりして。
決して、山火事ではありません。
↓
フィルファーマジック
↓
3Dメガネをかけて、、
ハイ、ポーズ。
↓
ちょっとおどけてみました。
いゃあ、
舞浜を駆け抜けましたね。
今の感想は、
T T T、
ですかね。。
とっても、つかれたけど、、楽しかった。