いくつかブログネタあったのですが、、
ふと、まじめくさい話ばっか投稿するのもなんだなぁ、と思い、、
とりあえず今まさに目の前にある物を撮ってみました。
キモイっ、と思った方もいるかもですね。
最近スマホの画質が劣化してきたので、映りも悪い。
キモさを助長しております。
全くと言ってよいほど、
映えて(ばえて)ません。
これ以上言うと、たこわさに失礼だな。
明日は健康診断ですが、それが何か?
と言わんばかりに、本日も普通に食し、普通に飲む。。
どうせまた再検査なのであります。
さすがにたこわさだけだと、もうこれで話が終わりそうなので、たった今、気持ちが変わり、別ネタを。
突然ではありますが、、
人との縁って大事ですよね。
昔の自分は、コミュニケーションを取るのが苦手で、、というよりむしろ、自分の殻に閉じこもり、人との接触はあまりしてきませんでした。
単に、コツコツと、一人の世界にとじこもり、淡々とやってくのが楽で、そっちのほうが好きだったからです。
でもまぁ、色々あって、、
やっぱ、人って、生きてるんじゃなくて、
周りの環境や人によって、
生かされ、活かされてるんだよなっていう思いに至ってからは、性格や人格、行動も自然と変わって行きました。
良くも悪くも、人との関わり合いの中で、人って成長していくものだと個人的には思っています。
人生において、後悔をする事といえば、
一般的には、
①過去の行動や、選択に対して
②人との関わり合いに対して
主にこの二つが挙げられると思います。
①に関しては、ほぼないかな。。
失敗しかしてないけど、。
②の、人との関わり合いに関しては、幾つか後悔のようなものは、あります。
もっと筋を通しておけばよかったかな、、
あの時感謝の気持ちを伝えておけばよかったな、、
もっと自分の気持ちを伝えるべきだったかな、、とか。。
自分が、もうこれで死ぬかもしれない、
少なくとも、普通の明日は来ない、、
という経験をした事で、
プラスな気持ちや、思いは、
基本その時その時に、なるべくそのままプラスな言葉で発するべきかな、と思うようになりました。
自己満足の域でもあるんでしょうが、
後悔しない生き方の為の一つの方法だとは思います。
今になって、
ブログのタイトルを、
たこわさ、ではなく、
後悔しない生き方、にすれば良かったなと、
後悔しています。
変えればよい話なのではありますが、
なんせ当ブログ、
下書きしないのはもちろん、
その場その場で、感じた事、思った事を殴り書きしているので、
それが個人的には好きなので、、
タイトルは、たこわさのままにしておきました。
よし、
なんかスッキリしたので、
これにて本日は終了致します。
あともう一杯飲みたいと、思います。