昔っから、格闘技が大好きでした。
最近になって、数年ぶりに格闘技をまた始めました。
那須川天心 対 堀口恭司の試合を見た事がきっかけで、またやりたいなと思ったのでした。
自分の中では、
これまでに観てきた格闘技の試合の中で、過去最高に、心を熱くさせられた試合でした。
総合格闘家である堀口恭司が、
キックボクシング史上最高の天才、那須川天心に対戦を要求。
普段は違うルールで戦っている者同士が、
交わる。
堀口恭司は、あえて那須川天心の土俵であるキックボクシングルールで対戦を希望。
相手の土俵、ルールで勝つことに意義があるから。
一方の那須川天心にとっては、
もし自分の土俵で負けてしまったら、それまで積み重ねてきたものが一気に崩れてしまう、失ってしまう可能性もあった。
でも、お互いに、
自分の未来の為だけではなく、
まだまだ、他のスポーツと比較した時に、
決してメジャーとは言えない格闘技界を盛り上げる為に、
せっかくまた、灯りかけた格闘技の火を、
消さない為に。
二人の、器の大きさ。
しびれました。
そして今度は、
膝の手術からの復帰戦でいきなり、朝倉海と。
堀口恭司は、どんな闘い方をするんだろう。
膝の大怪我、手術から復帰して、
以前と同じパフォーマンスをして、同じように戦えている選手は、ほぼ皆無らしい。
変幻自在なステップを駆使して戦う、堀口恭司の場合、尚更、膝の影響が懸念される。
自ずと、戦い方も変わる事になるのでしょう。
それでも復帰戦で、いきなり朝倉海へのリベンジマッチを望んだその前向きな気持ち、清々しさには、頭が下がる。
男ですねぇ。
お互いの気持ちと、気持ち。
魂、
人生のぶつかり合い。
格闘技、
最高。